シルバー人材センターとは? › フォーラム › みんなの掲示板 › シルバーセンターQ&A
このトピックには 6 返信 、 2 ボイス が含まれます。 最終更新 by モフモフ 8 年, 6 月 前.
質疑応答のトピックです。
どんな仕事が早くみつかりますか?
軽作業(屋内外の清掃)は、受注が多い仕事ですので比較的早く仕事に就ける可能性があります。また、事務系の仕事などは、極めて受注が少ない上に就業希望者が多くて、なかなか仕事に就けません。
就業現場への往復の交通費はどうなりますか。
交通費の支払いはありません。請負・委託の就業ですから、交通費は原則として配分金に含まれています。センターが契約を結ぶ際、交通費を勘案して契約しますので、原則として交通費の支払いはありません。
センターの仕事で就業中に事故があった場合、病院での対処方法を教えて下さい。
各自の健康保険証によって治療を受けることになっております。 シルバー人材センターと会員との間には「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律第47条」によって雇用関係がないことから、労働関係法規(労働基準法・労働者災害補償保険法・労働安全衛生法等)の、一切の適用がありません。従って、会員が仕事中に負った傷害等も、すべて自己傷害として、各自の健康保険証によって治療を受けることになっております。 なお、仕事中や往復途中の傷害事故は「シルバー保険」の対象となりますので、すみやかにセンターに連絡して下さい。
名前(必須):
メール(公開されません)(必須):
ウェブサイト:
リンク先 URL を入力してください
または既存のコンテンツにリンク